午前の太陽と、午後の太陽には違いがあるように、
午前の太陽は人生の前半。
午後の太陽は人生の後半。
このように例えられています。
午前の太陽は勢いがあって力強い光ですが、
午後は時間が過ぎて行くほど、その熱を奪っていきます。
私たちの生涯も、人生の前半と後半は、価値観、生き方、内容など、
することを変えた方が、躓く事も少なく、すんなり生きて行けます。
同じ仕事や活動を続ける場合、
意識や視点など、人生の前半で現実的な生き方をして来た人は、
後半も同じようでは、行き詰まります。
人生の前半と異なっていかなくては、問題が発生しやすくなります。
前半と違う視点で、違うことをするとバランスが取れます。
やり過ぎたことは減らして、
やらないでいたものは増やす。
前半と後半のバランスをとることが重要です。
何か変えたい。
変わりたい。
このままではきっとダメだ。
こう思ってても、どうしていいのかわからない人は、
人生の前半で、やってみたいと思っていても出来なかった事、
やらなくてはいけなかった事を、人生の後半でトライしてみたり、
考え方を変えるだけでも効果があります。
先ずは動きましょう✌️。