エネルギーヒーラーGTN...成田老師

プロフィール

chintarasworld

Author:chintarasworld
㊙エネルギーヒーラー
GTN...成田老師とは㊙
(現役の日本語教師です。)

幼少期からの長年の悩みであった強い霊感が磨き上げられ(整えられて)、ようやく人様の役に立つ時が来ました。嫌でたまらなかった時もありましたが、現在ではこの授かった能力で、人様の溜め込んだマイナスエネルギーを取っ払ったり、トラウマを破壊したりして、楽しく人生を生きていくお手伝いをしています。


2017年5月
心身改善臼井霊氣療法(臼井レイキ)現代レイキマスター(ティーチャー)となる。

2018年4月
アストラルプロジェクションリーディング プラクティショナー(体外離脱)養成講座を修了し認定書を取得。

2021年4月
霊能者の先生の指導のもと、1年間の霊能者講習を受け、卒業認定試験(遠隔で海外も含んだ、体調不良、憑き物、幽霊物件、エネルギー調整など)の霊視と除霊に合格し、
エネルギーヒーラーとして活動する許可を得る。

2021年6月
日本ダウザー協会(会長:堤裕司)の認定試験に合格し、日本ダウザー協会公認「ダウジング占い師(ダウザー)」の資格を取得。

2022年4月
日本ダウザー協会(会長:堤裕司)の認定試験に合格し、日本ダウザー協会公認「スピリチュアル シンクロ ダウザー」の資格を取得。

- コメント

👶人生の前半と後半の生き方🧓

20220323232703dc7.jpg人生の分岐点、折り返し地点は、だいたい40歳ぐらいが多いです。

午前の太陽と、午後の太陽には違いがあるように、
午前の太陽は人生の前半。
午後の太陽は人生の後半。
このように例えられています。

午前の太陽は勢いがあって力強い光ですが、
午後は時間が過ぎて行くほど、その熱を奪っていきます。

私たちの生涯も、人生の前半と後半は、価値観、生き方、内容など、
することを変えた方が、躓く事も少なく、すんなり生きて行けます。

同じ仕事や活動を続ける場合、
意識や視点など、人生の前半で現実的な生き方をして来た人は、
後半も同じようでは、行き詰まります。

人生の前半と異なっていかなくては、問題が発生しやすくなります。

前半と違う視点で、違うことをするとバランスが取れます。

やり過ぎたことは減らして、
やらないでいたものは増やす。

前半と後半のバランスをとることが重要です。

何か変えたい。
変わりたい。
このままではきっとダメだ。

こう思ってても、どうしていいのかわからない人は、
人生の前半で、やってみたいと思っていても出来なかった事、
やらなくてはいけなかった事を、人生の後半でトライしてみたり、
考え方を変えるだけでも効果があります。

先ずは動きましょう✌️。